いきなりですが、早速スープの材料と作り方です。
材料
キャベツ 4分の1
玉ねぎ 2分の1
パプリカなければピーマンでも 2分の1 ピーマンなら1こ
セロリ 2分の1本
生姜 少々 粉末生姜を使うこともありました→黒生姜
トマトジュース200ccくらいまたはトマト缶半分
鰹節 ひとつかみ適当
味噌小さじ1
水150ccくらい
黒ごま(すりごま) 大さじ1
あったらエゴマとかアマニ油 大さじ1
野菜は食べやすい大きさに切ります。
私は基本いつもお急ぎなので薄切り
柔らかくなるまで煮ます
トマトジュースかトマト缶を入れます
煮立ったら鰹節と味噌を入れて盛り付けすりごまやシソ油またはアマニ油をトッピングしていただきます。
私は特に気にならないので鰹節はお出汁がわり兼かつおの栄養補給でそのまま頂いてます。
これを食べると良いと実感する理由
朝食に良い!
体温が下がった朝に飲むと身体がポカポカして活動スイッチオンになれます。五味が味わえ脳もスッキリ目覚めます。
自分の気になる症状体質ほぼ改善できる食材を詰め込みました!
セロリ 自律神経が弱く気の巡りが滞りやすい体質のようでそれを解消してくれた。
生姜、玉ねぎ 冷えやすい体質を改善。代謝をアップしてくれる効果も。黒生姜粉末だとより、効果アップ。
キャベツ 胃腸の機能を整えることは栄養の吸収を高める、すなわち食べて効果が発揮できる身体になれる。消化器にも関連するので便通も整える
パプリカ、トマト
カリウム豊富でビタミンやリコピン抗酸化作用の物質が豊富。アンチエイジング、美容に効果抜群。ごまやシソ油また、アマニ油の油脂と食べることで吸収アップ。免疫力もアップ。
鰹節
アミノ酸が豊富でタンパク質と鉄分も代謝に必要なビタミンBを多く含む。魚油のDHAとEPAは血管や神経の調子を整える働きがあり体内では合成されない脂肪酸なので、積極的に摂取したいものです。
味噌
発酵食品なので腸内環境を改善する。腸内環境を整える、腸内フローラを善玉菌でいっぱいにすると消化器便通効果だけでなくホルモンの調節が正常に行われたり、免疫系の働きを良くする。
何よりも自分が好きで飽きずに食べれる
もともと、トマトが大好きで
トマト料理も好きでミネストローネとか好みだが最初はそれを目指していたが飽きてきて。
鰹節と味噌がいい仕事してくれてコクと味わい深くて気に入っています。
ちなみにこのスープのお供におすすめなものは、朝は短時間で済ませる必要があったのでスープ以外は
卵かけご飯に海苔たっぷり
もっと時間ない時は
自家製甘酒の豆乳割り
でした。
朝食にタンパク質を補給すると体温が上がり基礎代謝も上がります。これは、身体の循環にも関係してきますね。また、スープの中に入る鰹節にアミノ酸が追加されてバランスが整います。
また、食べ物の消化や栄養を取り込むにもエネルギーが必要です。少なすぎない程度に適度に炭水化物もいただくのが良いですね。
改めて、おススメしたいこのスープの効果!
胃腸の調子を改善、便秘にもおススメ
冷えを改善し温め、血行促進
抗酸化作用あり美容や老化にアンチエイジング
メンタルにも、気の流れを整えられる
基礎代謝を良くし腹持ちも良いのでダイエットにも
免疫力を向上し風邪予防
とりあえずこれを飲んでおけば身体の調子が整う、薬膳ヘルシースープの紹介でした!
長年作り続けていますがおかげさまで毎日元気に美容ダイエット効果を発揮してくれているように実感しています。
コメント