スポンサーリンク

コストコの五苓散口コミ〜子どもの水いぼに使ってみたら・・・〜

コストコ
スポンサーリンク

コストコの五苓散

コストコで買える五令散

コストコ五苓散の商品情報についてはこちら↓

子どもの水いぼに使用した経緯

昨年の9月から水いぼができはじめ(最初は太ももの後ろの付け根に3個ほど)皮膚科にもかかったのですが

「ウイルス性のイボなので特効薬はないのでそのまま様子みてください」

とのことでした。

軽いアトピーのあったので皮膚バリアーを高めるためにヒルドイド(ヘパリン類似物質)の保湿剤でしっかり保湿すると治りが早いそうでそちらを処方してもらい、毎日風呂上がりと朝の2回塗って様子を見ていました。

3ヶ月ほど経っても良くなるどころかどんどん増えていき太もも裏やお尻にも10個20個と増えてしまいました。感覚過敏で身体に何か塗ると気になって触ったり掻いてしまったりしてしまい、イボが破けて出てきた汁にはウイルスがたくさん入っているので、他の場所にもうつってしまったよう。水いぼは急激に増殖して悪化したように見えました。幸い、他の家族にはうつらなくて良かったですが。
皮膚科ではかゆみがあってかきむしりイボが破けて汁が出てしまうと見せたところ、かゆみのあるところにはステロイドをと処方してもらいました。
結構頑張って続けましたがあまり効果は実感出来ず・・・

水いぼができてから8ヶ月たったころ、太ももお尻周りでなく上半身や二の腕にも広がってしまい、顎のところにも1つ出来てしまい本当焦りました。
そこでイボにはヨクイニンという漢方薬がよく使われているのを知っていたのでこれもコストコで購入し飲ませてみることに。また、あれこれ調べてみるとヨクイニンのみだと水いぼには弱いということもあり、ヨクイニンとセットで飲むと効果がある漢方薬の中でOTCでゲットできる五苓散を試してみることに・・・

正直効果は神頼みというところとそれ以前に6歳小学1年生なりたての娘が漢方薬飲めるのか!?というの心配が強くてかったです。

漢方薬 服薬スタート

漢方薬を実際飲ませてみたところ、
ヨクイニンは錠剤で少し大きかったので飲む直前にキッチンバサミでカットしてあげるとすんなりいけました。(※錠剤をカットできるのは医薬品によってできるものとできないものがあるのでなんでもカットできるわけではないので注意!ヨクイニンはOKです)

五苓散は粉のお薬なのでお湯で溶かしてからはちみつを投入。
1回の飲む量の漢方薬にお湯30mlくらいで溶かすことにより粉のつぶつぶが小さくします。(お湯をたくさん入れれば完全に溶かすこともできますが飲む量が多くなってしまいます。うちの子供はつぶつぶあっても飲む量が少ない方がいいということで少量のお湯にしました。)
お湯で溶かした後そのまま飲めればいいのですが、漢方薬は結構臭いや味がきついのでハチミツによって和らげることができます。
ちなみにこの飲み方は子供だけでなく効果や飲みやすさの点で大人の方にもおすすめです。
(粉の漢方薬は本来そのまま水で飲むのでなくインスタントコーヒーのように服薬した方が溶かした時の香りも効果あるとされています)

水いぼに漢方薬、飲んでみた結果どうなった?

結果から言うと、漢方薬を飲んでから最終的に水いぼは全てなくなりました!
まだ、潰れた水イボのあとが黒ずんで残っていますがボツボツはなくなっています。

漢方薬がどんな感じで効いたかというと
飲み始めて2週間くらい。
水いぼの増殖が止まり、今まであった水いぼも中の水分が吸収されたようでボツボツが平にな理、そこの場所の皮膚が少し乾燥して分厚くなっていました。
また、中にはイボの汁がパンパンになって自然に破けたものもあったり。また移って広がるのではとヒヤヒヤしましたが広がることもなく、潰れたイボはそのまま治っていきました。

飲み始めてから1ヶ月半ほど。
ぶよぶよしたイボがなくなりました。そして、その後は再発することもなく。
五苓散は1ヶ月半でやめてしまいましたが、ヨクイニンは潰れたイボの後が黒ずんで色素沈着してしまったような感じなので五苓散よりも1ヶ月くらい長く飲んでいました。
ちなみに、10ヶ月経った今でも黒ずみが少し残ってしまっています。

水いぼに五苓散とヨクイニン

今回の記事では子どもの増えつづける水いぼに五苓散とヨクイニンを使用したこととその結果についてでした。

水いぼがどんどん増えていった時には本当に焦りましたし、
毎日のスキンケアに、嫌がらずとも1日3回の漢方薬飲ませるのは大変でしたが!
良くなって本当良かったです!!

ちなみに、漢方薬飲ませたタイミングでたまたま良くなっただけということもあるかもですが
水いぼにヨクイニン+五苓散の処方はあるのは事実であってそこのところは流してもらって
こんな流れで子どもの水いぼが治りましたよ!という体験談みたいな感じで参考にしていただければと思います。

コメント